- シロモチグループ・ジャパン代表
営業変革
今回のコロナ感染症拡大により、今後、「営業」という仕事にも、大きな変革が必要だと思っています。
感染症拡大前の従来のように、アポイントを取り、顧客のもとへわざわざ時間をかけて足を運び、対面営業で商談するというプロセスは、
今後大きく変革していかなければ、顧客ニーズに対応できないと思っています。
そもそも営業というものは必要ではありますが、営業をしなくても、商品、ブランド力を高め、一定数の広報、マーケティングに注力すればある程度はカバーできると思っています。
もちろん、営業人数を投入し、マンパワーの営業は重要です。営業力というもので勝負する営業会社は多々存在します。
ただ、過去と同じような、マンパワーの数だけに頼った営業では対応できません。
個人的な考えではありますが、極端にいうと、営業は誰にでもできるのです。さまざまな技法はありますが、基本商品力が高く、かつ商談のタイミング、ニーズが合えば一定数のカバーはできると思っています。
今後、IT、AI化が確実に迫ってくる中、マンパワーだけの営業ではなく、WEBを活用した営業手法や、あらゆることができるマルチタスクな能力が求められます。こちらを意識して取り組んでいきたいと考えています。