- シロモチグループ・ジャパン代表
1円でも稼いでくる気概
精神論に近いですが、「1円でもいいから少しでも稼いでくるんだ」という気概は個人的に必要だと思っています。
本日から連休明け。自粛要請が解除となった地域も多いようです。
この自粛解除が成功したかどうかは、今後の感染者数の推移が示しますので、不透明感も多く不安要素も多いです。
ただ、以前述べたように個人的には進むしかないと思います。
この自粛解除を機に、休業継続をされている方、また経済活動を再開された方、さまざまだと思います。
業界業種により、一概にはいえませんが、その中でも上記の稼いでくるという気概は必要かと思っています。
特に景気が悪い中では、この景気に抗うことです。
大きな流れは変えられなくとも、少しでもできることをする、変革するということは、今後、大きな差となって還ってくると思います。
休業は悪いことではありません。従業員の安全を確保しているという大きな目的もあります。
また、財務面では、
従業員を多数抱える団体では、休業をとった方が、休業保証は六割と抑えられていることになりすこしでも販管費の負担を減らすことができるという利点などもあります。
休むだけではなく、資金繰りができた上で、
営業手法をすべてwebに転換する、動画コンテンツを作製してみる、出店をする、通販に切り替える、1円でも稼いでくる取り組みはあると思います。
この気概を忘れないよう取り組んでいきたいです。