
シロモチグループ・ジャパン代表
【お遍路旅】第1番札所「霊山寺」
【お遍路旅】第1番札所「霊山寺」
シロモチグループ・ジャパン語録
一「シロモチお遍路旅」一
代表は、最近趣味として、合間をみつけて定期的に四国霊場を八十八ヶ所巡ることをしています♪
こちらの情景も随時紹介していきます♪
【イノベーション事業:シロモチ・ローカルニュース♪】S Local news
と連動した企画です。
中四国を中心としたローカルニュースを配信します!主に、地域の魅力ある自然や観光地、食やそれらに携わるひと、団体企業などをまとめたものを記事と写真、動画などで構成し公開していきます♪ほかYouTubeなども
お遍路とは、
四国八十八箇所といわれる四国にある空海ゆかりの88か所の仏教寺院を、約1,400㎞のみちなりをかけて巡るもの。88は、煩悩の数ともいわれています。
お遍路の第1番札所にあたる「霊山寺」。約1300年前に第1番に定められたのは、四国の東北の角・鳴門市を発心点(出発点)としたためといわれています。
→
観光需要において、四国のお遍路は有効策として考えてもいます。インバウンド復調の際は、そのコンテンツとして大いに貢献し、かつ地域活性にもつながる要素と捉えています。そのなかで、観光公害(オーバーツーリズム)には注視して対策も講じます。
主要団体:シロモチグループ・ジャパン
@shiromochi_group_jpn_official
関連団体:コアタングループ・ジャパン
@koatan_group_jpn_official
関連ページ:シロモチグループ・ワーケション
@shiromochi_group_workation
関連ページ:シロモチバイト開設予定
@shiromochi_part_time_job
シロモチグループ・#中四国
シロモチグループ・#SETOUCHI